ボールペン画は紙の上に描くのが
一般的な常識だと思いますが、
実は金属箔である、
金箔の上にもボールペンで描くこと
が出来ます。
金箔の上にボールペンで絵を描く
1、接着剤を塗る
まず、はがきを用意し、
それに金箔用の接着剤を塗ります。
この時、周りが汚れてもいいように
下敷きの紙などを引いてから塗ります。

下敷きの紙を変えて、
(そのままだと、周りにも金箔を付けた時に付くので)

2,竹製ピンセットで金箔を敷く
金箔を金箔用の竹製のピンセットで
接着剤を塗った紙の上につまんで引きます。
(静電気を起こさないための竹製)
これを繰り返して、全面に敷きます。

敷いたら、刷毛または筆で、
金箔の上から全面を抑えたり、掃いたりして、
接着させます。
そして、余分な周りの金箔を取り除きます。
すると、以下の様になります。
3,金箔にボールペンで描く or プライマーで保護する
そしt、この上に直接、
ボールペンで描くことも出来ます。

しかし、金箔はデリケートなので、
表面を保護したい場合は
塗装用などのプライマーを塗ります。
すると以下の様に
金箔を保護した上で、
ボールペンで金箔の上に
描けるようになります。
今回は
金箔の上にボールペンで絵を描くこと
についての記事でした。
ありがとうございます!
コメントを残す